筋肉はバランスで成り立っている

私はよく全てはバランスが大切だということを話します。

極端なものは避けた方が良いということです。

トレーニングにおいてもバランスが大切です。

スポーツ選手のトレーニング指導を行う際にも、一見そのスポーツの特異性に合っていない

ようなトレーニング種目も補助的に行うことがあります。

筋肉自体も主働筋と拮抗筋というバランスで成り立っていることを考えると当然かもしれません。

筋肉の中で意外と忘れられがちな部位があります。それは首の根元に位置する僧帽筋です。

確かに胸や、腕や脚などと違い地味な部位ですが非常に重要です。

例えば、ベンチプレスで肩を痛めてしまう人の中には僧帽筋が非常に弱い場合があります。

また、僧帽筋が弱いと体の前面と背面のアンバランスが生み出す姿勢の悪さが顕著に出てしまいます。

肩関節や、肩甲骨を正しい位置に固定できなくなるのが原因です。

また、ベンチプレスやデッドリフトなど前面背面問わず、扱う重量が伸び悩んでいる場合

僧帽筋が弱いことが原因かもしれません。

僧帽筋のトレーニングを見直してみてはいかがでしょうか。

ただし、急に重たい重量を使うと痛める可能性が高いです。

徐々に重量を上げていくようにしましょう。