スタイルを意識してトレーニングを組む

スタイルを意識してトレーニングを組みましょう。
・・・体型ではなくて、プレースタイルです。

スポーツをしている方向けのトレーニングは通常の筋力トレーニングと若干考え方が変わる場合があります。

それは、競技によって要求されるものが変わってくるからです。(特異性)

例えば、マラソンと100m走では明らかにトレーニング内容は変わるでしょう。

そして重要なのはさらにその先を考えることです。

例えばサッカーのトレーニングを組み立てる場合
まず、サッカーで要求される能力を分析します。
さらにはポジションによってトレーニング内容は変わります。
(キーパーとフォワードでは当然違いますね)
ここからもう1つ考えてください
それは、どのようなプレイスタイルか?
ということです。

例えば、
サイドバックのポジションだとして
縦奥深くまでえぐっていくタイプなのか
引いてがっちり守るタイプなのか

フォワードでポストプレーを多用するのか
スペースに走りこんでいくのか

スタイルによって求められる力が変わります。
なので、それに合わせてトレーニングをしていく必要があります。

いずれにしても、自分のスタイル、自分が求められているスタイルを理解する必要があります。

また、トレーナーは競技理解が非常に重要であると言えます。